どーも!!
東京・銀座でメンズカットと縮毛矯正職人やってました!
Ryotaです!
今現在は、地元新潟・・・万代にて元気に営業しております!!
今回のお話は、新潟で縮毛矯正するなら誰にやってもらったほうがいいの?
ってお話ね!!まぁずばり言うとなんですけど
クセ毛で悩んでいて・縮毛矯正するけど満足のいく仕上がりになった事ないって人。
一回僕のサロン来てみてほしい!!
正直新潟で一番縮毛矯正こだわってやってる自信あります。もちろん上手い人もいるだろうけど・・・
メンズの縮毛矯正は自然にやるのかなり難しいから・・・使う薬剤の質・アイロンワーク・髪質見極める経験値。これをちゃんとできている人って少ないんじゃないかなーと
思います。
縮毛矯正は専門店でないといけない?そんな事はない。
僕の前にいた銀座のサロンは別に縮毛矯正専門店ではなかったし
それでもメンズの縮毛矯正には専門店の方たちに知識等で劣ってると感じた事はなかったし
仕上がりもお客様一人一人合わせた自然な仕上がりが実現できていたように思う。
まぁ百聞は一見に如かず。今回はメンズの中でもかなりの強いくせ毛さんを自然に伸ばした時のお話をします!
今回は、Youtubeの動画でもBefore&Afterを公開します!お楽しみに!
今日紹介するゲストも、もちろん僕のブログを見て来て下さったお客様です!
髪が短いメンズでもちゃんと綺麗に縮毛矯正は出来ます!
今回のゲストのお悩みは!!
①捻転毛っぽいチリチリして膨らんでしまう強いクセ毛により、全体を刈り上げたりしたベリーショートスタイル以外出来ない。
②ショートスタイルでも、クセ毛でくるくるしているのでスタイリング剤をしっかりつけてスタイリングしないと膨らんでしまう。
③ヘアの長さが短い・クセ毛が強い等の理由で、過去に縮毛矯正を上手くやってもらえた事がない。(くせ毛が伸びていない・逆にシャキーンって真っ直ぐになり過ぎてペタンコで不自然etc…)
④今はショートスタイルだが・・・綺麗に縮毛矯正出来たら長さを伸ばしていきたい。
これらのお悩みから自分のヘアスタイルについて満足いく事なく、刈り上げベースのベリーショートスタイルにしていたそうです。
結構クルンクルンです。
ただクセ毛でうねっているのではなく、髪質も髪一本一本が捻れていたりチリチリしているしっかりとしたクセ毛なので・・確かにちょっと難易度は高めかなぁって思います。
美容師のスキルはもちろんですが、このクセ毛をしっかり伸ばしつつ自然な毛流れを作るためには質のいい薬剤が必要不可欠です。
僕の縮毛矯正やカットも値段は安くはありません。
それは、どんな髪質にも対応出来るように・・・ただクセ毛を伸ばすだけでは無く
お客様が自分でスタイリングした時に扱い安く出来るように。
薬剤やアイロンなどをこだわって選んでいるからなんです。
なにをこだわってるか知りたい方はこちら!!
↓

はい。
ちょっと脱線しちゃいましたが・・・
今回のゲストのBeforeは見てもらえたでしょうか。
見ての通りレングスは結構短め・・・それでいて多毛でクセ毛かなり強いです。
縮毛矯正経験のあまりない美容師さんだと癖が強いからっていって
強すぎる薬剤&真っ直ぐすぎるアイロンワークにより
確かにクセ毛は伸びてるけど・・・不自然じゃない?
みたいな事になりやすいですよね。
そうならないように・・・僕は髪質やダメージレベルやレングスを全て考慮してクセ毛は綺麗に伸ばすけど乾かしただけの時に自然に動くように薬剤のパワーコントロールとアイロンワークを調整しています。
百聞は一見にしかず!では早速変身してもらいましょうか。
どうぞ!
クセ毛が強い方にもおすすめ出来る僕の縮毛矯正の仕上がりはこちら!!




乾かしてかるくワックスをつけただけです仕上げにアイロン処理はしてません!
どうでしょうか。
見てもらえれば違いは歴然だと思います。
もやはクセ毛であった事が嘘だったみたいですよね?
ただクセ毛を真っ直ぐ伸ばすだけだったら簡単です。
美容師のアシスタントだって出来ます。
僕は、この地毛のような自然さにこだわって縮毛矯正してます。
僕にしか出来ないこの仕上がり・・・ぜひ動画でもチェックして見てください。
美容師がセットしてカッコ良くではなく。
お客様が自分でお家でセットしてもカッコ良くなれるヘアスタイルに作りを意識しています。
では、なぜ僕がこんなに自然に縮毛矯正ができるのか・・・・
今回のお客様の髪質やヘアの長さで何を考えながら縮毛矯正をしたのかと言うと・・・
①髪質的に捻転毛(チリチリとした捻れたクセ毛)でカラーリング等も何もしていないバージン毛の健康毛なので薬剤設定が弱いとクセが伸びない。
なので薬剤の強さは、くせ毛をしっかり伸ばす事のできるパワーのある薬剤をベースに使う。
②ショートのレングスなので、トップや前髪は自然な丸みが欲しいので薬剤のパワーをコントロールして少し他に比べて弱める。でもクセ毛が伸びない事が無いように時間はしっかりおく。
③アイロンワークは、出来るだけ髪に自然な毛流れができるようにしっかりクセを伸ばしながら秘密のアイロンワークで丸みをつける。
①・②での薬剤の選定が適切に出来ているのは、もちろん大切で。これが出来ている事が大前提ですが・・・
その次に自然なメンズ縮毛矯正の要なのがアイロン作業。
僕のメンズ縮毛矯正に欠かせない。秘密のアイロンワークって・・・?
クセ毛を伸ばし伸ばしながらも、髪に自然な柔らかさを出したいのに
ただ真っ直ぐアイロンで伸ばすのはとてもナンセンスです。
僕の縮毛矯正のアイロンワークは
アイロンを使って髪を熱で形を変えて整えながらもパーマをかけるようなイメージでやります。
今回のゲストのアイロン後の写真ではないですけど、
お客様の髪質・やりたいスタイルによって加減は変わりますが
こんな感じでカールをかなりしっかりつけてアイロンします。
今まで紹介した①薬剤の質の良さ②薬剤選定③アイロンワークのやり方など全てが噛み合って最高の仕上がりになります。
どれか1つかけても上手くいきません。
自分のクセ毛が扱いずらくて悩んでいるメンズの方は、
僕に相談してもらえれば、今よりも絶対カッコ良く変われます。
ですが・・・
僕のお客様の多くは・・・過去の縮毛矯正の失敗からかける事の恐怖や不安を抱えているお客様が多いです。
すでに、失敗されてそれを直してほしい。
なんてご相談もよく受けます。
もちろん、髪の状態が悪すぎなければ直すことも出来ます。
ですが、髪のダメージレベルや過度なケミカル施術を受けていたりetc…
とても直せる状態ではないお客様も数多くしらっしゃいます。
そうなってからでは遅いです。
縮毛矯正は失敗しない美容師さん選びが大切です。
この記事を見て少しでも気になった方・・・僕に相談したい。予約したいって思ってくれた方はまずはこちらから気軽にご連絡ください!
↓ご来店の予定無くても大丈夫です↓

